スーパー光の国
(2007年10月7日撮影)

デジタルカメラ OLYMPUS C-2020 ZOOM & 携帯電話 SH903iTV にて撮影しました。

例年通り、一泊二日で企画した旅行オフ。
しかし、別府から八幡浜へ向かうフェリーが出航直後トラブルを起こし、昼には三崎へ行き先を変更。
予定していた行程をすべて飛ばして高知入りと相成ったのである。

予定ルート:福岡発〜日田IC〜(大分道)〜別府IC〜大分県別府市〜(宇和島フェリー)〜愛媛県八幡浜市〜(松山道)〜松山市道後温泉
〜(松山道)〜(高松道)〜うどん屋〜金刀比羅さん参り〜うどん屋〜(高松道)〜(高知道)〜高知IC〜高知県高知市

実際のルート:福岡発〜日田IC〜(大分道)〜別府IC〜大分県別府市〜(宇和島フェリー)〜愛媛県西宇和郡伊方町三崎
〜(国道197号線)〜須崎IC〜(高知道)〜高知IC〜高知県高知市

参加者:(福岡組)ultraman、PIYO、FAM、HEN、GNS、(´ー`)、ロジャー、よ〜かい
    (地元・関東組)ena、☆桔梗☆、のんちゃん、macoto、M.A.U.S

行程第1日目(10月7日)

PIC00001.JPG
今回、われらの足となる
ハイエース
PIC00002.JPG
カメラの指導を受けるウル
PIC00003.JPG PIC00004.JPG
PIC00005.JPG
この会社が運営する
フェリーで四国へ
PIC00006.JPG
集合写真のセット
PIC00007.JPG
いつものGAMEオプション(笑)
 
トラブル発生!
詳細は各ニュースサイトへ
西日本新聞 大分版 TOS テレビ大分
毎日jp Infoseekニュース
Yahoo!Japanニュース 読売新聞フォトニュース
 
Iza

テレビブログ(関東版)
ANN[N]2007年10月7日分

フェリー事故を放送した時間が分かる
PIC00008.JPG
疲れて寝た
PIC00009.JPG
安全確保のために
駆け付けた海上保安庁
PIC00010.JPG
それを撮影するウル
PIC00011.JPG
ぷるぷるも傍に
PIC00012.JPG
曳航するためのタグボート
PIC00013.JPG
事故を堪能している(ぉ
PIC00014.JPG
後方にもタグボート
PIC00015.JPG
別府湾に入港している
さんふらわあ
PIC00016.JPG
事故現場。
小さな灯台が建っていた。
PIC00017.JPG
フェリー「おおいた」
船上からの事故現場。
倒壊している状態が分かる
PIC00018.JPG
乗客救出準備・1
PIC00019.JPG
乗客救出準備・2
板をもう一枚追加
PIC00020.JPG
乗客救出準備・3
これに至るまでは
折り畳み机を
持ち出していた
無事救助され、別府観光港に
戻ったわれら一行。
レンタカーの救出を待つ。
PIC00021.JPG
別府港内待合室にて・1
PIC00022.JPG
別府港内待合室にて・2
12:30頃、無事車が救出され、12:40発の三崎行に乗船。
なんとか四国へ上陸。

しかし、夜7時には高知の宿(筆山荘)に着かねばならないので、予定していた行程は全て却下(涙)
宇和島運輸によると、事故の原因は調査中とのこと。
今オフの参加者
(敬称略)
PIC00023.JPG
のん(左)、ena(中)、☆桔梗☆(右)
PIC00024.JPG
ultraman(左)、HEN.(右)
PIC00025.JPG
(´ー`)(左)、ロジャー(右)
PIC00026.JPG
ぷるぷる(左)、M.A.U.S(右)
PIC00027.JPG
PIYO(左)、FAM(右)
PIC00028.JPG
macoto
PIC00029.JPG
PIC00030.JPG
PIC00031.JPG
PIC00032.JPG
PIC00033.JPG
日本酒を飲む☆桔梗☆
PIC00034.JPG PIC00035.JPG
焼き物
PIC00037.JPG
伊勢海老だぉ
PIC00038.JPG
可憐な5輪の花たち
PIC00039.JPG PIC00040.JPG
今回の食事処
かつき

行程第2日目

戻る] [TOP]